投稿

7月 24, 2019の投稿を表示しています

お財布をはたいて傘を買いに行く

大切なものは目では見えないよ、心で探さないとね。 現実、人間の目で見ることのできる世界には限界があって 次元を超えて多次元をみることもできないのだけれど 人のこころも同じだ。 見ることができない世界ってかなり多い。      確かにね君が言うように「心で探さなくちゃ。。。」だけど、 心の目が大切だなんて、今の自由・民主主義の時代は ナーバスなことなど言っていられないらしい。 政治経済に疎い私のレベルでも 最近の世界はどこに行こうとしているのか疑問に思うことが多い。 経済は責任の伴わない自由と資本主義のなかで 蠢く怪物みたいなものを感じるしね。 過去記事で書いたことがダブルのだけど。 『欲望の資本主義特別編―欲望の貨幣論』を見た。 50分(?)×2本だから、疲れちゃって 右から左へとほとんどが抜けていっちゃった。 けれどその中から 言葉を幾つかピックアップしてみた。 ●「人の欲望は非効率的で贅沢を思考する」ということ。 資本システムの中では ●「所有の量に比例して欲望は膨張する」 ●「満足しない欲望は蓄積を生む」 ●「蓄積と自由は格差を生んだ」てなこと言っていたような。 スミスの「神の手」も幻覚だし。 もち私を含めて 大衆は自身のコントロールさえGAFA頼みなのは確かだしね。 大衆が委縮して、個人の価値感を 見失ていったのとGAFAの巨大化は反比例だ。 もちろん、大衆は委縮したなんて思ってないし、 多分自分がヒーロー&ヒロインでいられるSNSで 自分自身は○○ファーストで特別だって感覚に陥ってるよね、 自身の目的すら自分で決められなくなったのも コントロールされている事すら気付かないのも 逞しい大衆の常なんだろうな。 でも、もうどうすることも出来やしない。 これでフェイスブックの仮想通貨「Libra」が現実になって 新しい金融界を創出し支配する時代には 数パーセントの権力者(ハラリ氏のいうホモ・ゼウスかな?)に 世界経済が支配されるんだろうな。 大衆がGAFAを熱狂的に支えているんだからしかたないかも。 それもほとんどの大衆は気付くことも無いままだからね…。 イイネ集めて高揚し、短い命の商機も夢