投稿

2月, 2024の投稿を表示しています

Amazon中国製の粗悪品だらけ 

Amazonだけじゃなく、Yahooや楽天はもともとなのかな この頃、中国製の粗悪品ばかりになっている。 商品イメージはあちこちのコピーを使っているようだ。 ヒットする商品の値段は信じられないほど 安い。 日本人向けの安物商戦なのか…?と思うほど。 それにまして、 ヒットしてくる商品が検索ワードと関係ないものが多く並ぶ。 つまり、ネット市場に再び中国製品が溢れて目に付くようになった。 『日本製』と検索用語を加えているのに、 一点ぐらいしか日本製はヒットしない、 後は中国製品がばかりが並ぶ。 「日本製」って単語入れたのに‥‥ こんなバカなことってない‼ ‼‼‼‼‼‼ 数十年前だ。ヨーロッパのブランド物のほとんどが 中国で作られるようになったころ、輸入業者の友人に言われた。 まだブランドの本社が中国やユダヤ資本に買収されていないころは、 検品がちゃんと行われていたように思う。 しかしそこから技術を盗んで、 コピー商品を勝手に製造販売する中国人が増え、 所謂まがい物が横行し始めたのだそうだ。 まだね、ちゃんとつくられてるならいいけど、 今じゃそれは粗悪品がばかりだとのこと。 もうほとんどのブランドは創業者の手から離れている。 中国、アラブ、ユダヤ資本の手にあるってことだ。 それにしても、粗悪な中国製品が問題になって、 一次増えたベトナム製やタイ製もヒットしなくなっているのだから… この中国の盛り返し、なんだかおかしい。 Amazonは中国人にコントロールされているのかもだね。 多分、Amazonでの販売がオープンになり、 誰でも簡単に参加できるようになったかららしい。 昔、商品に問題があってAmazonサービスにアクセスすると、 リアル対応の場合、 ほとんど中国人だった。 メーカー直にアクセスしようかなと思ったのだけれど、 そのサイトが本物かをまず調べなくては不安な時代だから…。 目まぐるしく変動する時代、 それこそゆりかごから墓場までの 商品を、 一緒に選択・注文できる 百貨店形式のメリットは こまごま気を使わなくてもいいから、つい便利に使っていた。 問題が起きても、Amazon一か所で処理が済むのは、 時間的損失を考えても捨てがたいものがある。 しかしこの頃、 発注したものが故障や壊れていたり偽物の問題も増えてきた。 返品の申請をして、 送り返すために包みなおしたりし

雪おこし  

イメージ
妹からLINEが入った。 「雷が鳴ったのよ。2回ほどだけど、今時珍しいでしょ」 「この季節の雷を『雪おこし』と呼ぶって、母さんが言ってたっけ…」 とおの昔に忘れていた時間が、私のほら左脇の、 そこんとこに3Dで映し出されたんだから驚いた。 育った日本家屋は今の時代よりうんと寒いはずだし、 たいした暖も無かった気がするのに。 それって、冬の寒さの記憶ではなく、何だかあったかいのだ…。 自然を語る日本語の所為だと思った。 他国の言葉にはない、美しいし日本語の特性だと思った。 母さんが残していった記憶だ。

学ぶ力の背骨       

頭ん中に完成された知識が出来上がっている人に、 新たな知識を理解してもらうのは、かなり難儀だ。 「これはこうすると良いと思います」なんて言おうものなら、 「私は先生にこう習いました」 「間違ったこと言わないでください」ってね。 「いったい何処の先生なの」 口をついて出そうになるのを堪えた。 受け身の高齢の方は 「自分の身体の事なんかわからないから、先生じゃないと…」と、 100%それが正しいのだと、頑固で譲らない。 でもね、あなたの身体のことは先生じゃなくてさ、 自分自身が一番良く分かってる筈よ。そうじゃない…。 百歩曳いてもよ、自分自身で分かろうとしなければと思う。 医療従事者側だってなんだか勘違いが多いしさ。 「医師が向き合うのは病気じゃなく人だって習いました」 なんて言ってみても、 そんな器量のある医師などどこにいるのかと思うほどだ。 それは彼が亡くなった時にも重なる記憶だ。 ただ悲しいのは、 医者に信頼を寄せ、尊敬し特別な人だと思っているのは 知能指数が低い傾向にあるとするデータが 闊歩している現状があるということだ。 最も、医師の平均知能指数もそれほど高くはないそうだ…。 過去記事にダブル部分があるけれど、 去年の6月末、膝のお皿(膝蓋骨)を損傷したとき思った。 医者の中で確かな器量を持つ人はほとんどいないってね。 彼らは記憶力は良いかも知れなくても、 その知識は丸暗記に違いなくて、多分ね。 思考して、一人一人の患者を診てやしないのだ。 担当医はレントゲンの映像写真とにらめっこするだけ。 それで患者の何が分かると言うの? お隣の患者と同じに扱ってQOLが改良される筈などないんだから。 「ほら、パソコンばかり睨んでないで、こちら(患者)を見てよ!」 「もう少し心ある人間工学を学んでほしいんだから」 医療従事者として自身の技量を正統だて、 やたらミスを衝かれるのを恐れるように、 やたら防衛線を張る言葉が飛ぶ。 私は6日で病院を飛び出した。 もちろん私はリハビリに一切通わずに、 それでも半年も経たずに正座をし、階段を普通に上り下りしている。 この人たち(医療従事者)何もわかっちゃいないんだ。 それにしても、ちゃんと医学を学んできたのかな… そう訝しかった。 学ぶとは何だろう。学ぶ力とは何だろう。 思い出したのは『銀の匙*1の国語授業』だ。 学ぶ力の背骨です。 国